「いやあ申し訳ありませんでした。昨日は本当に、まさかあなた様がオリジン様のご兄弟とは露知らず……」 昨日おれを拘置室に連れてったレンジャーは、今日出勤すると急に優しくなっていた。 またなにか言われるかなあと、たとえばボッシュ兄ちゃんとニーナ姉ちゃんに意地悪された仕返しをされるとか――――心配だったけど、どうやら気にし過ぎだったみたいだ。 でもなんだかあんまりにもびくびくされてるので、おれはちょっと居心地が悪くなってしまった。 「あの……おれ入隊式に、そう言えば……出てないんですけど」 新入隊員への説明や、どんな仕事をするのかなんてことも聞いていない。 入隊初日から欠勤したあげく、拘置室に入れられるなんてちょっとまずいなあと、おれは心配になった。 もしかしたらこのままクビになったりしないだろうか……。 それはちょっと、ボッシュ兄ちゃんの兄弟として、格好悪すぎる。 レンジャーの男の人は、そんなのぜんぜん問題ないですよ、と言って、おれを基地の中へ案内してくれた。 「えー、リュウ様はバトラー志望でしたな。剣に触った経験は?」 「ないです」 おれは首を振った。 「武器に触ると、危ないって兄ちゃんが怒るから」 「は、はあ、そうですか……いやまったく問題ありません。では初歩からということですな。 任務については、詳細をまとめた簡単な冊子が用意されておりますので、ご一読ください」 「あの……おれ、その」 「……はい?」 「えっと、本は、読みたい時は兄ちゃんが読んでくれるから、おれは字、覚えなくていいって……や、やっぱり、レンジャーになるには、読めたほうがいいですか?」 「……ま、まあ、詳細は、あなた様の担当のレンジャーが、聞けばなんでも答えますよ」 レンジャーの男の人は、すごく困っちゃってるみたいだ。 えへん、と咳払いをして、ではそろそろ、と言った。 「く、訓練場に、あなた様の同期と担当教官が待機しております。お連れいたしますので、あとはそちらで……」 「あ、はい。ありがとうございます、先輩」 案内が済むと、そのレンジャーはそそくさと消えてしまった。 わりと、人は多かった。2、30人はいるように思う。 訓練施設のグラウンドに、真新しいレンジャージャケットの背中が見える。 彼らが同期のレンジャーたちなのだろう。 おれが近付いてくと、彼らは一斉に振り向いた。 視線が集中してくる。 おれはあがってしまって、しどろもどろになって、俯いた。 「あ、あの……お、おはようございます」 ぼそぼそと呟いた途端、そばにいた男の子に腕を引かれて、何人かで集まった輪の中に引っ張っていかれた。 おれがびっくりしてると、にやにやした金髪の男の子――――意地悪そうで、ちょっとだけ兄ちゃんに似てる――――が、面白そうに言った。 「ノーディ!」 「へっ?」 意味がわからなくてあたふたしてると、その子はおれのジャケットの襟を折って、首筋を見ようとした。 みんなには、首の後ろにD値の刻印がある。ないのはおかしいんだそうだ。 結局プロテクタが邪魔をして、彼はおれのD値の有る無しを確認することができなかった。 「おまえ、D値ないんだって? なんでそれでレンジャーになれたわけ?」 「し、試験に受かったよ」 「なあおまえ、昨日拘置室に連れてかれただろ。何で出てこれたの」 今度は、輪の中にいた別の男の子が聞いてきた。茶色い頭で、そばかすがある。 おれは素直に答えた。 「に、兄ちゃんと姉ちゃんが迎えにきてくれたよ」 「なに、おまえの家族、空に住んでるの? みんなノーディ?」 「ち、ちがうよ。姉ちゃんは、おれといっしょだけど……」 「やっぱりノーディだ」 赤毛の男の子が意地悪そうに笑って、――――そして、後ろからごつんと叩かれた。 顔を上げると、女の子がいた。ニーナ姉ちゃんみたいに綺麗な金髪の子だ。 綺麗な空色のレンジャージャケットを着ている。 「こら、なにやってるの? よしなさいよ。D値なんてどうだって良いじゃない。 何年か後にはきっと、D値のない子が増えるって、パパが言ってたわ。 空にはいらないんだって。オリジンさまがそう言ってるって」 さっき一番はじめにおれに意地悪をした金髪の男の子が、面白くなさそうに口を尖らせて、おれから手を離してくれた。 「なんだい、エリーナ。またパパかよ。そんなに大好きなら、なんでレンジャーなんかになったの」 「どうだっていいでしょ」 女の子は機嫌を損ねたみたいに、ぷうっと頬を膨らませた。 「ジョーのバカ」 ◇◆◇ 「大変だったわね」 おれを助けてくれた女の子は、ちょっと笑って、私エリーナ、と言った。 おれも慌てて名乗った。 「お、おれ、リュウ! あの、いじめないの? ノーディって、ヘンなんじゃないの? よくわかんないけど……」 「よくわかんないのに、いじめられて平気なの?」 「う、よくない……」 「ジョーはいじめっ子なの。気をつけてね」 「うん、つける」 おれが頷くと、少し離れてこっちを見てる金髪の男の子――――ジョーって言うらしい――――が、ちょっとおれを睨んだ。 「ね、リュウはなに? メイジ? ガンナー?」 「おれ、バトラーだよ」 「ふーん」 エリーナはちょっとびっくりしたように、目を丸くした。 「男の子って、みんなバトラーが良いのかなあ? リュウ、大丈夫? 剣、重いよ、きっと」 「だ、大丈夫さ! おれは兄ちゃんの……あれ?」 今なんだか、エリーナはおれのこと、男の子だって言わなかったろうか? おれはそんなに男の子っぽいのかな。 なんだか女の子っていうのは……周りを見てみると、おれみたいな痩せっぽちで平べったい身体つきをしてる女の子は、どこにもいないのだった。 「うん……」 おれはなんだか恥ずかしくなって頷いた。 またヘンな身体だっていじめられるのはいやだったので。 エリーナもふわふわして柔らかそうな子だった。 ついつい自分の身体と比べてしまって、なんだかすごくやるせなくなってくる。 おれがエリーナをじっと見てると、ちょっと離れたところにいるジョーが、何でかわからないけどすごい顔をしておれを睨んでいた。 朝礼の後で、訓練が始まった。 おれは初めて剣に触ることになった。 おれに与えられたのは、長く、幅と厚みがあるレンジャーの標準支給品だった。 ほんとは兄ちゃんみたいな細長いレイピアを使いたかったけど――――でも、おれはこれで、生まれて初めて武器を扱うことになる。 ずーっと「危ないから触るな」って兄ちゃんに怒られてたけど、これでおれも剣の訓練ができる。 強くなることができる。 兄ちゃんみたいに、格好良い獣剣技を使うことができるようになるかもしれない。 兄ちゃんの「死獣葬」を使っているおれを空想すると、なんだか自然、嬉しくて顔がにやにや笑ってしまった。 半分夢心地のおれの意識をこっちの世界に引き戻してくれたのは、いきなり飛んできたブーツのつま先だった。 がつんとお尻を蹴られて、おれは慌てて振り返った。 「邪魔だよ、刃物見てにやにやするなよ、気持ち悪い」 ジョーだった。 やっぱりおれ、見た目はちょっと兄ちゃんに似てるけど、この子あんまり好きくない。 |