ぐるっと目の前の景色が一回転して、お尻に重たい衝撃がきた。 「ひゃあ……!」 おれは悲鳴を上げた。 手からすっぽ抜けたレンジャーエッジが、乾いた音を立てて床に刺さった。 「う……ううー」 びっくりした。怖かった。 剣はカバーも掛けられていない。 まるっきり実戦用の本物だ。 鋭くて、刀身は鈍い銀色に光っていた。 ちょっと触っただけで、指を怪我しちゃうくらい。 「先輩、リュウは幼年学校からやり直したほうがいいよ」 おれと組まされたジョーが、呆れたみたいに言った。 「こいつ、候補生より弱いよ」 「よ、弱くないもん! お、おれはレンジャーなんだから……こ、このくらい、平気さ」 おれは意地悪を言うジョーに言い返したけど、尻餅をついたまま、うまく立ち上がれないでいた。 足ががくがくして、膝がぶるぶる震える。 全然、力が入らない。 「ノーディが腰抜かしてるぞ!」 「小便ちびってんじゃないか?」 「そ、そんなこと、ない! だ、だいじょうぶ……ぎりぎり……」 グラウンドの柵にもたれかかって、さっきの男の子たちが囃し立てている。 確か赤毛の子がマイケル、茶色い頭でそばかすがあるのがトマスだ。 それから少し離れたところにいるのが、おれたち新入隊員の担当のセカンドレンジャー。 金髪で、そばかすで、ひょろっとしている。 名前は確か、アビー先輩だ。兄ちゃんとおんなじくらいの年頃の男の人だ。 「えーと、おい、そこの二人。実戦てのはどーいうもんだか、わかったか?」 「う……わ、わかりましたあ……」 「結構大したことないですね」 ジョーがつまらなさそうに言って、おれを見た。 こんな弱っちいの相手じゃ、ぜんぜん訓練にもならない、という顔だ。 「おい、生意気言ってんじゃないぞ、サードのくせに。じゃあ次の奴に代われ、剣にカバーをつけろ」 「は、はいい」 「了解」 柵に立て掛けてあるカバーを剣にかぶせて、おれはほっと一息を吐いた。 剣っていうものがこんなに重いなんて知らなかった。 いつも兄ちゃんは軽々と振り回しているから、おれでもなんとかなるかなと思ったけど、全然だめだった。 やっぱり兄ちゃんはすごい。 「ところでリュウ=××、おまえさ、どっかで会ったことないっけ?」 「え?」 アビー先輩が、おれを見て訝しそうに首を捻っている。 どっかで見たんだよなあ、気持ち悪いなあ、と先輩は言った。 「青い髪なんてそうそうないから、一回見たら忘れるはずないんだけどさー」 「うー、おれ、ないと思います……外に出れるようになったの、最近だし……」 言い掛けたところで、ぐっと首に腕が回ってきた。 ぎゅーっと引っ張られて、息が詰ってしまった。 なんだなんだと見上げると、ジョーたちだ。 やっぱり意地悪そうな顔をして、おれを捕まえている。 「訓練終わった。メシだ、ノーディ」 「え、ごはん? もう?」 時計を見ると、もうお昼だ。 時間の感覚がなかった……まだちょっと剣に触っただけだと思っていたのに。 正直あんまりお腹が空いていないけど、レンジャーの支給食っていうのにちょっと興味があったので、おれはジョーたちに引き摺られるままに食堂へ向かった。 「あ、そういやノーディ?」 後ろからアビー先輩の声が掛かって、おれは振り向いた。 「あとでメディカルルームに顔出しとけよ。いくらなんでも、D値がないやつが大きな顔してできる職業じゃないからな、レンジャーって。 申請書が出るぜ。中央区のセンターで計測してくれるはずだ」 「あ……」 兄ちゃんは計っちゃだめって言ってたんだけど、レンジャーとしてやってくには、やっぱりD値って必要なんだろうか。 「は、はい!」 おれは頷いた――――ほんとうのところは、おれは自分専用のD値が欲しかったのだった。 いつも兄ちゃんはどうしても許してくれなかったけど、おれはもうレンジャーなんだ。 どんなに低くったって良かった。 おれは、D値が欲しい。 D値がない人間は、人間扱いしてもらえなかった。 ニーナ姉ちゃんもおれとおんなじでD値がなかったけど、統治者っていうすごい肩書きがあった。 おれには何にもなかった。 おれを証明してくれるものが、なにもなかった。 おれは、兄ちゃんが好きだ。 だから、兄ちゃんのペットみたいなのはいやだ。 ちゃんとした、兄弟だっていう証が欲しかった。おれはちゃんとしたまっとうな一人の人間だっていう。 「良かったなあノーディ」 ジョーがおれの首に腕を回したまま、やっぱり意地悪そうな顔で言った。 「D値計ってもらえたら、呼び方は「ローディ」に格上げだな」 「……うん、えへへ」 おれが嬉しくて笑うと、おれをほとんど羽交い締めにしていた男の子たちは、なんだかしょうがないなあって感じの笑い方をした。 なんでなのかはわからなかったけど。 ◇◆◇ 食堂はレンジャーでいっぱいだった。 すごい眺めだ。だって、席についてごはんを食べているのが、みんなレンジャーなんだから。 おれたちは支給食のトレイを受けとると、はじっこのほうのテーブルについた。 さっきの剣の訓練にいなかった子たちも、次々とやってきた。 朝見た子……メイジのエリーナと、その友達のメアリっていう、黒い髪の綺麗な子。 二人がやってきた途端、男の子たちはなんだか急によそよそしくなってしまった。 「はじめまして、リュウ。メアリです。なんだか青い珍しい髪の子が来たって聞いて、ほんと、綺麗な色ね」 メアリが笑って言った。 おれはそんなことを言われるのはあんまりなかったから、真っ赤になってしまった。 「き、綺麗なんかじゃ、ないよ……」 おれも本当はボッシュ兄ちゃんやニーナ姉ちゃんみたいな金髪がよかった。 色ももっと真っ白で、綺麗で……でもおれはやせっぽっちで、肌は黄ばんでいた。 あんまり自分の容姿が好きじゃなかった。 真っ赤になって俯いていると、両隣から靴のつま先がふたつ、飛んできた。 「いたっ」 「どうしたの?」 「う、ううんなんでも」 なんだか男の子たちは、おれがふたりと話をするのがすごく気に入らないらしい……おれはおんなじ女の子なのに。 エリーナとメアリはおれたちの向かいに座って、みんなおんなじ内容の支給食を食べ始めた。 ハオチーのスープと、ミルクと、固形パン。 「……あんまり美味しくないね」 「そりゃあ、メアリのお家はお店屋さんだもの。私は美味しいと思うけど」 エリーナは笑って言った。 「みんなでごはん食べれるんだもの。こういうの、いいね」 「まあ、悪くないね」 ジョーがそっけなくエリーナに同意した。 おれの時よりずっと優しい。なんか、ちょっと呆れてしまった。 「ジョー、エリーナ好きでしょ」 ぶう、とジョーがスープを吹き出した。……きたないなあ。 「どうしたの?」 「な、何を言い出すんだ、ノーディ!」 「えっ……仲良くしたいから、優しいでしょ。違うの?」 「……へ、ヘンなこと、言うなよな」 「ヘンなの?」 「あらジョー、初耳だわ。ねえメアリ、ジョーが私のこと好きなんだって」 「わあ、面白いこと聞いちゃった。後でみんなに教えてあげよっと」 女の子ふたりはくすくす笑っている。 ジョーはむっつりして、下を向いてスープを飲んでいる。 リュウの両隣のトマスとマイケルは、何も言わずに面白そうに傍観していた。 「リュウは?」 メアリが笑いながら、リュウに聞いてきた。 「好きな子、いるの?」 「おれ、兄ちゃん大好きだよ。姉ちゃんも好き。先生も好き。兄ちゃんと姉ちゃんのお友達も好きだしー、リケドさんとナラカさんも好き」 「おまえそういうのは卑怯だぞ、ノーディ」 ジョーが、ちょっと怒ったみたいに言った。 「自分だけ黙秘かよ。言っちゃえよ」 「なにを?」 「だから……」 おんなじ年齢くらいの子たちと、今までこうやっていろんなことを話したのは初めてだった。 楽しかった。 こういうの、何て言うのかなあと訝しんでいると、友達っていうのよとエリーナが教えてくれた。 帰ったら、兄ちゃんに教えてあげよう。 おれ、はじめて友達ができたよって。 ああ、その前におれは―――― メディカルルームに寄らなきゃいけないんだった。 センターに行って、D値を計ってもらうのだ。 ちゃんとした人間になるために。 |