エレベータは稼動していた。 電源を入れると、真っ暗だった空洞にぱっと光が溢れた。 一瞬眩くて目を眇め、ボッシュはパイプに寄り掛かって、ジオエレベータが起動するのを待っていた。 やがて、ゆっくりと床が持ち上がった。スライドしながら上昇していく。 向かう先の天井は見えない。黒い闇があるのみで、終着点が見えない。 どこまで上がっていくのかも知れない。 だがボッシュは、ふいに懐かしい鼓動を聞いたような気がして、ふっと見上げた。 その先には闇が広がっているのみだ。 (俺のこと、待ってんの?) ボッシュはぼんやりとリュウの顔を思い浮かべた。 少し困った顔をしている。俯いて、何か言いたそうに、だが何にも言わずに目を伏せてしまう。 (俺、あんたの口から聞きたいことが、いっぱいあるんだ) 何年も何年も、リュウが飲み込んでしまっていた、ボッシュに掛けるはずだった言葉が聞きたい。 それはおそらく他愛無いことだったろう――――おかえり、おつかれさま、怪我ない? 痛いとこ、ない? ね、兄ちゃんって、呼んで。 結局何一つ言えないまま、リュウは口篭もって、いつもと同じ言葉を繰り返す。 ごめんなさいボッシュ様。リュウはボッシュに掛けるはずだった言葉を、いつもそれとすりかえてしまう。 ゆるやかにエレベータは上昇していく。 ニーナは物珍しそうに辺りをきょろきょろと見回し、パネルに腰掛けて、足をふらふら揺らしている。 そのすぐそばで、リンがボッシュと同じようにパイプに凭れて、過ぎ去っていく地下を見つめている。 ふとニーナが運転席を飛び降りて、ボッシュに駆け寄ってきた。 「うー、ううー、ルー?」 リュウ、もうすぐ会える、と彼女は訊いていた。 ボッシュは緩慢に頷いて、ああそう、もうすぐ会えるよ、と言った。 「な、オマエさ」 「うー?」 「……苔なんか生やすなよ。毎日、会いに行ってやれ。花も持ってさ。空に花なんかあるのか、知らないけど」 「うー?」 ボッシュは、兄さまが言ってたんだよと、少し笑って言った。 「誰も来てくれないのは寂しいってさ」 「う」 「俺も兄さまと、一緒に……アレだから」 「?」 「ああ、俺がそばにいるから、兄さまは寂しくないのか? じゃ、オマエやっぱいらない」 「???」 わけがわからないといった顔をして首を傾げるニーナの額を、ぴんと小突いた。 ニーナは少し考えて、何か意地悪を言われたのかもしれないと思い当たったようで、ぷうっと頬を膨らませた。 そしてエレベータは、頂上に辿り着いた。 一度ごうんと大きく震えて、そのまま動かなくなった。 懐かしい気配が、すぐそこにある。ボッシュには解った。 次第に早足になる。駆け出す。随分長い間、その顔を見ていない気がする。 実際には大したことはなかったろう。 何年も何年もうまくリュウを見付けられなかった日々に比べれば、それはほんの一瞬に過ぎなかった。 走り出したボッシュのすぐそばを、ニーナが裸足でぺたぺたとついてきている。 その顔は、まるでリュウに会うのはわたしが先とでも言いたそうな、子供っぽい主張をしている。 ボッシュは顔を顰めて、速度を上げた。 もうすぐ会える。 青い頭が目に飛び込んできた。 円形に鉄柵で囲われた床の上で、ぴんとまっすぐに立って、天井を見上げている背中が見えた。 どのくらいそうしていたのだろう。 リュウはまるで全部わかっているみたいに、くるっと振り向いて、にこっと笑った。 「やっぱり、来た」 それは子供の時分と、何ら変わりのない笑顔だった。 ボッシュは頬が、耳の辺りまで熱くなるのを感じた。リュウが笑った顔は、やっぱり可愛い。 リュウは、数日前に中央省庁区から出て行く時と同じ格好でいた。 安っぽいジャケットに、傍らに小さなボストンを、胸には不恰好な――――ボッシュが踏み付けたせいで、腹から綿がはみ出しているナゲットのぬいぐるみを持っていた。 覚えている、子供の頃に喧嘩をした。 きっかけは些細なことだったと思う。 それは仲直りの印だった。子供のリュウが、あまり器用な性質はしていないくせに、屋敷のメイドに教えてもらって自分で作ったんだという。 正直粗末な代物だった。ボッシュの部屋にあったら、ゴミと間違えられて捨てられてしまうくらい。 あの時どれだけ探しても見つからなかったものだ。リュウが拾って持っていたのだ。 「きみがここに来るって、わかってた。ちょっと待ってね、今度はちゃんと、やり損なわないから」 リュウは無造作にボストンバッグにナゲットを立て掛けて、座らせ、顔を上げて、言った。 「またおれを、殺しにきたんでしょ」 リュウはまったくの丸腰だった。 その表情には、まるで二つの相反する感情が見て取れた。 安堵と敵意。リュウは穏やかに微笑んで、宣言した。 「空はボッシュのだよ。きみには渡さない」 「兄さま……?」 ボッシュは緩く頭を振って、リュウを呼んだ。 リュウはボッシュに向かって笑い掛けてくれているのに、ボッシュを見ていない。 リュウの青い髪が変質していく。 色が抜け落ち、全身に赤い炎を纏い、翼が生まれた。 リュウにはボッシュが、誰か他の人物に見えているようだった。 「じゃあ始めようか、チェトレ」 リュウが、言った。 NEXT>>> |