*桜前線さま参加作品N0-06*
竜に捧げるピュア・アゲインエンディング後の空捏造テキストです。
ピュアゲED後のおはなし。 空と地上と新生オリジン(リュウ=1/4)が お ん な の こ で す か 。 という嗜好と捏造まみれの無茶があってもなくてもボスリュにほかならない、そんな感じです。心の補完の夢。たぶんドラクォのすべてをなにかいかがわしものと勘違いしてますよ。女の子になる心構えもないままでいきなり女体化祭り。なにこれどうすればいいの(トイレとかお風呂とか)。わかんないよ。ていうかなんでみんななんにも疑問を持たないんだよ!?(半ギレ)という、これは普通の男の子が(オリジンですが)竜とリンクしたせいでよってたかって姫ねえさまにされてしまったお話です。
※以下、ゲームとこのテキスト(最新更新分)のネタバレを多分に含みます。
解説と各話のあとがきを兼ねています。
◇メス − 姉ちゃんです。長女ですいません。弟×姉です。シスコンでブラコン、竜兄弟。
◇ラボ過去話 − リュウたんは中身はお父さん似、外見はお母さん似だと勝手に思っています。ボリュ話のはずがなんでこんなことになってるのかは、私わからないのでニーナ様に聞いてください。
◇乳揉み − 夢はリュウたんから搾乳すること。そんな乳マニアなエリートですいません。
◇失恋 − ボ。遺品はピアスが可愛いと思う…。みんなには内緒で、ジオフロントにはいつくばって、泣きながらボッシュが遺したものを探し回っているリュウたんって可愛いと思うんですが…。
◇ペットじゃねえぞ − ペットです。竜にしてみればペットショップでチワワを見た時のような、いやあっカワイイー!リンクしちゃいたいっ!是非!!という感じなんだと思います。そのチワワが家出して子供連れてきて「この子をヨロシク」っていうのが、エリュオンとリュウたんとアジーンの関係なんだと思って疑いません。チェトレは川を流れてきた野良の子犬が可哀想でたまらず拾って帰っちゃったような。ドン松五郎みたいな。でもアホ犬になっちゃった!かわいくない!噛むし!というような。でも実は超高級ペットショップを脱走してきた血統書付きのボス犬です。ペット同士をつがいにしてお姉ちゃんと親密になりたい4さんと親馬鹿で嫁にやりたくない1さんです。これドラクォの話してるはずなんですが、ズレ過ぎですか…。
◇姉弟で映画鑑賞会 − いろいろ深め合える内容なんでしょうか、これは…。「オマエも見る?」は姉ちゃんの精一杯の譲歩です。決して丸め込んでなあなあにしてしまおうとしたわけじゃないです。たぶん。あ、きっと暗いとこで映画館らしく弟に痴漢くらいはされてる。
◇竜が2匹 − ほんとはもしかしたら兄弟になってたのかもー、という話がどうしても書きたくて、結局見つからずじまいなんですが、子リュウのことを「にいさま」って呼ぶ子ボとかすごいかわいくないですか…。リュウたんと一緒に育ったらものすごく性格の良い甘えっ子になっちゃいそうだ。リュウたんは絶対どんな関係であれボには過保護だ。ボがとうさまの訓練で怪我してくると「痛いねー…」っていいながら自分のほうが先に泣いちゃうような子だ。そんな二人どうでしょうか。誰か書いてくれないでしょうか。駄目ですか…。
◇ほんとは − 見事にお互いの希望が掛け離れたところでリンクしています。「真剣10代喋り場」みたいなのを設けてやればピュアゲ2あと1話で終わるっていうのに。
◇すれ違い − 優しくなんかそんな恥ずかしい真似できるか!というボと罪悪感でいっぱいのリュウたん。恥ずかしい話が続いてますが、すれ違いまくっています。どっちかというとボの方が書いてて恥かしい…。
◇愛 − 年齢制限きちゃった。またしばらくこんな感じです。
◇12話 − SOL多め、自己設定多めなピュアゲ2ですみません。ばらばらな感じで、書きたいこと書いてます。まずは仔ボリュ。あとゼノ姉ちゃんとか。
◇下層区の空 − 天井の高いヴィーナスフォートみたいな感じじゃないのかなーと思ってるんですが(具体的過ぎる)あそこは絶対下層区だ…。リュウたんが住んでるにちがいない。
◇統治者家族設計 − 父ちゃんはあんまり思ってることを人に言わないので、しかもオリジンらしくやることが大スケールなので、気がつくと大事になって、しかも本人にその気はまったくない。という…。初接触は、ラボで大気浄化プロジェクト案の見学帰りにD値診断中の部屋の前を通って、ディクみたいな角の生えた変な子がいる!という話を聞いて、角って竜じゃないかと気になって覗いてみたんだと思います。1歳半くらいまで、血縁者らしく半分Dフォームだといいと思う。
◇第二印象 − レンジャー再会!最初はリュウたんの方が上官だとときめくなあと思います。恋するボのカミングアウトはまだ遠いですが、今回SOL多いですね。
◇超勘違い − なんだかすごくボーイズラブらしいものを書いているような気がしてきた…!初恋のあのコは同性でした。でももう男でもいいんだ!好きだ!となるかどうかはボ次第ですが。
◇レンジャーSOL − なんか申し訳なくなってくるくらいボのひとが可哀想ですみません…。そのうちいろいろありながら、最後には幸せになってほしいです。波乱万丈な恥ずかしい人生を送らせてしまって非常に申し訳ないっス。リュウたんがゼノ姉ちゃんに憧れてかっこいいよねーとか言ってるのを聞きながら(どうでも良さそうな顔で)俺のほうがかっこいいだろうが!とか内心思ってるボ。リュウたんにかっこいいって言われたいボ。ちょっとこっそりちゅうもしてみるボ。それは友情で済むんですか?と聞きたいです。
◇痴漢者 − 統治者より判定者より、トンガリにはこの名称がお似合いです。誉め言葉です。リュウたんが女の子になってしまってからこっち、堂々とセクハラするようになる人だと良いなあ。でもボの前ではしないんだろうなあ。殺されるから。剣聖の身内は冗談通じない奴ばっかだぜー!とか言っちゃうんだ。父さまもだって冗談通じなさそうだもん。
◇剣の稽古 − ニーナ様、剣をたしなんでみる。本気でリュウより強くなれると思ってるわけじゃないんですが(リュウはニーナのほぼ 神 に位置する姫ねえさまなので)ボの得意な剣でボに勝ってやりたい!くらいは思ってそう。ニーナ様の中でボはどういう位置付けになっているのか、ちょっとコメントは控えさせていただきたいです。
◇恥ずかしがりあい − 二人とも(ボはリュウに関してのみ)すごく純粋で純朴で「うーん、はーずーかーしーいー!」みたいなたまご王子みたいなことになってるとすごいかわいい…。きっと…。あとニーナ様とボの顔を合わせてプーイ!は絶対やってもらいたい。初期のリュウたんとリンみたいにやってもらいたい。あれはすごいかわいいものだった…。今日(もう昨日か)プレイ中にやってくれたのを見てすごいかわいいー!これ絶対ボとニーナ様がやってもすごいかわいいー!とときめいて、その時はリュウたんが困った顔をして「うー…」て言ってくれるといい。
◇ライバルはルー − もうなんか昼にやってそうな純愛ドラマですよ。すれ違い極まるところですが、ほんとに落ち付いて話し合いしたらあと1話で終わるよという感じです。リュウたんもボも基本的に人の話を聞かない子たちだと思います…。ボの「その時は」の続きは「その時は1000年憎んでやるよ!」→「え…1000年って、それ…」→「そう、オマエだよ、リュウ」→「え…す、好きな子って、好きな子って、え、ええっ?!」→「好きだよ、リュウ。オマエだよ…」→「ボッシュ…ほんとに…?」ということに多分ボの脳内ではなってたらしいですよ。か、可哀想だ…。ボ…。告ろうとしたらパーで殴られちゃった。
◇リュウぶる − 仕返しにチェトレ(ボ)とイチャイチャわざとやってやるといいなあ、姉ちゃん…。いやがらせで。
◇YO! − 彼女らは多分ベストプレイスを作ってるんじゃないかな…。という感じで、しばらく一息です。共・同・体!
◇婆さん − ボッシュちょっと命の危機。(いつものこと)
◇恋 − 恋について良くわかってない代表が恋を語る。これをボッシュとやってくれたら、あと1話で終わるのにリュウたん…。二人で恋し合うボリュが大好きです。
◇愛されリュウたん − すごい総受け体質っぷりですが、なんか誰もボにかなう人は…あ、ニーナ様か。ええと、とりあえず本人らはどけて既に周りに認知されてるとすごいかわいいと思う。
◇今度こそ、リュウを − 嫁にする。エリート様はもう少しガマンの修行をしなさるそう。多分チェトレが特訓してくれる。リュウたんの口では言えないえっちなブロマイドを餌に「おあずけ!」とかやってくれる。今のところ限界は0.2秒です(速攻)
◇公開処刑 − リン姉さんの前ですごい羞恥プレイを繰り広げて下さったエリートさまに拍手を。ボは幼少期のトラウマで、なんかあれば強くなれば済むと思ってる人だと思います。それで全部うまくいくんだ。みたいな。
◇安堵 − イジメ。もうほんとにSMなひとたちだと思います。やっぱりここにきて女体化は大好きだと主張をさせてください。大好きです。(…)リュウたんは自室以外どこでもコート着用が基本なのは父ちゃんとおそろいの例のアンダーが死ぬ程恥ずかしいからという…父ちゃんはきっと泣いちゃうに違いないと思いながら、おとなしく着てるだけ偉いと…。は、はずかしい…。ボはふざけんな!誰がモジモジ君タイツなんか!って嫌がって暴れる勢いだったらしく普通に貴公子ファッションでもしてるといい。
◇昼寝 − フラレトンガリとか。とりあえずたまにはほのぼのさせてみました。お昼寝タイム!
◇アイドル化 − 姫ねえさまだから…。もう絶対オリジン様は影で姫様姫様呼ばれていると希望します。クィーンベリーはどんななんだろう。とりあえず、甘酸っぱい系。いちごだ!
◇ボッシュとニーナ − おとうさんと娘。仲悪そうででも二人共似てると思います。金髪でリュウたんが好きで適格者なところとかが。(最後のは知りません)とりあえず、志村、後ろ後ろ!なニーナ様とか。
◇手を離さないで − へタレ神降臨。
◇リュウ依存症 − もう一生リュウたんに依存しとけばいい。という情けないボで、私そろそろクレームとかつけられそうな心配がとても現実的になってきて困ってます。もうリュウたんがいないとダメダメなボとか…。普段は格好良いクールなサドが、大好きな子になんかあるとヘタレ神になっちゃうようなのがすごい好きで、私が。
◇ふたりで空の果て − もうほんとはこんなエンディングが良かった…(私は)いや本編が!ボッシュとふたりっきりで愛と勇気だけを友達に空の果てまで行けたらどんなに良かったろう。いや私が。お空の下で誓いのチュウとか勝手にふたりでやっちゃったりしたら私は多分コントローラー持ったまま悶えてたと…!のたうちまわってたと、思います。萌え過ぎて。残念ながらドラクォにそういうエンディングはありませんでした。
◇年齢制限 − 回数を重ねるごとにどんどんマニアックになってく。幼児プレイ。
◇穏やかな時間 − ボ、嫁を溺愛する心の安らぎの時間。
◇すぐに手を − 正直手が早過ぎるエリート様ですが、今まで散々おあずけがまんしたので赦してあげてください。
◇ヒト − いろいろ見たくない竜の世界が広がっていた模様(ヒト的に)
◇幼女誘拐 − 後学のために…とか言いながら。もう完全無欠の変質者ですね。いっそ男前です。
◇ディク − 人と一緒に空へ出たものがイロイロ野生化してるみたい。公害その1。
◇父ちゃん − ご子息にしてご息女のピンチには颯爽と駆けつける父ちゃん(故人)は、中のほうでヒーロー役を姉ちゃんと取り合って大喧嘩をしてたらいいな、父ちゃん。「私が行く!」「いいや俺が!」(※設定集のメンバーらしく) とりあえず 今回は 勝ったらしい (カルマで) 勝率は1/8192です(へちょい)
◇生者と死者 − 天然親子、えるーとルー。死んだ父ちゃんに向かっておばけこわいーとかぎゅっと抱き付いたりなんかこう親としての自覚とか生まれると良いですね。なんかはみだし刑事親子みたいになってきた。本当は血の繋がった生き別れ親子が「おれたちトモダチだよね!」みたいな。そして何も知らない娘に父ちゃんがもどかしくてたまらないみたいな。はみだしオリジン?何からはみだすんだろう。
◇ヘタレ神再臨中 − なんか最近いいとこなしで申し訳ないです…が、リュウたんを今までいじめていじめてきたつけとかそういうのだと、たぶん。
堂々巡り − 大好き合ってるのに不器用すぎてぐるぐるし続けるふたりだといいなあと、彼らに関しては堂々巡りが大好きです。
◇妖精さん秘伝の丸薬 − 正 露 丸。
◇ちいさな懇願 − リュウとニーナ様の口調がリンクしてます…。なんか書いてるとどっちだかわかんなくなってくる…。似たもの親子ということで。
◇68話 − なんかニナリュっぽくなった。いつもお兄ちゃんだと思ってた子が駄目な妹になったらすごいときめくと思うんですが…わたしが守る!みたいな感じでニーナ様はとっても甲斐性があると思います。
◇空の果て − 空には実際には果てがないので、世界の終わりというニュアンスだと思います。竜は空が終わる時まで人間どもを見てると(それよりも竜同士でいちゃいちゃしてると)いい。
◇76話 − とりあえずこれが書きたくてピュアゲ2を書き始めたようなもの。女体化○○ネタが大好きです。
|